海上輸送

サステナビリティ、コスト効率、そして見える化されたエンド・ツー・エンドの海上輸送で、これまでにない安心と効率をお届けします。

GEODIS 海上輸送 専門家にお問い合わせください。

Please note that these GEODIS solutions are intended for professionals only.

専門家が、GEODISソリューションと専門知識について、より詳しい情報を提供します。

名*
姓*​
会社概要
このサイトはhCaptchaによって保護されており、プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

海上貨物で新たな波を

GEODISは、エンドツーエンドの海上輸送を本気でサポートします。
お客様の輸送ニーズを最優先に、どの地域への輸送であっても、柔軟でサステナブルなオーシャンフレイトソリューションをお届けします。

  • 独自の貨物管理技術で輸送を最適化
  • 化石燃料から持続可能な海洋燃料への切り替えにより、排出量を最大80〜90%削減
  • リアルタイムでの見える化により、輸送状況を常時把握

GEODISは世界各地の港湾ネットワークと連携し、FCL(フルコンテナ)・LCL(混載)いずれの輸送ニーズにも対応可能なグローバルプレイヤーです。

  • sustainability commitment.svg
    sustainability commitment.svg

    サステナビリティへの取り組みを支援

  • network_optimization.svg
    network_optimization.svg

    世界中の海上輸送ネットワークと専門家チームを活用

  • innovative and integrated.svg
    innovative and integrated.svg

    革新的な統合物流ソリューションをカスタマイズしてご提供

Woman checking packages

サステナビリティへの取り組みを支援します

 

  • 化石燃料から持続可能な海洋燃料へ切り替えて、排出量を最大80-90%削減

 

  • 世界中の複数の船会社による持続可能な海上輸送オプションを提供

 

  • CO2eレポートで温室効果ガス排出量を見える化

 

 

large-vessel-deep-ocean.png

世界に広がる海上輸送ネットワークと専門家チームを活用できます

 

  • 高水準のオペレーションと管理

 

  • 幅広く連携したネットワークの活用

 

  • チームの業界ノウハウによるサポート

 

innovative-freight-solutions.jpg

革新的な統合物流ソリューションをカスタマイズしてご提供します

 

  • リーディングテクノロジーによるサプライチェーンの最適化

 

  • エンドツーエンドでリアルタイムの貨物の見える化を実現

 

  • 24時間365日で貨物を管理

 

サービス

オンライン輸送管理ツール IRIS

IRISは、見積もりの取得、輸送の予約、貨物の完全な可視化のプロセスを簡素化するデジタル輸送管理プラットフォームです。

持続可能な海洋燃料

持続可能な海洋燃料(SMF)は、海上輸送向けの低炭素型代替燃料として使用することができます。気候変動への影響を軽減し、環境負荷の少ない海上輸送を実現します。

フルコンテナロード(FCL)

コンテナがいっぱいになるほどの大型荷物を運びたい時でも、GEODISのFCL配送サービスなら、あらゆる貨物に対応する幅広い機材をご用意します。

LCL混載サービス

コンテナがいっぱいにならない少量の海上貨物量の場合は、GEODISのLCL混載サービスをご利用頂けます。信頼性が高く、コスト効率の高い輸送をお約束します。

バイヤーズコンソリデーション

複数のサプライヤーからの小口貨物(LCL)をひとつの倉庫に集約し、フルコンテナ(FCL)としてまとめて出荷します。これにより通関の効率も向上します。

温度管理輸送

生鮮食品や医薬品など、温度変化が必要な貨物を対象に、GEODISの温度管理輸送と専用の管理体制でお届けします。

チャーター輸送のプロとして、あらゆる場面でサポートします

GEODISは、お客様の特別なプロジェクトの多様なニーズにお応えするため、常に最適なソリューションを追求しています。当社のチームは、ブレークバルク船(在来船)のチャーター手配や、需要に対応する定期船サービスを提供。どのような状況でも、お客様のサプライチェーンを守ることが私たちの使命です。

下記場所で拠点を検索:
Japan (3 結果)
地図表示
一覧表示
GEODIS Japan Narita Office
Room 207 Cargo Agent Bldg. 2, 2091 Aza Dainota Komaino, 286-0121 Narita
GEODIS JAPAN CO., LTD - Osaka
NAMBA MUROMACHI BLDG 6F1-12-5 NAMBANAKA NANIWA-KU Chuou-ku;Osaka-shin, 556-0011 Osaka
GEODIS JAPAN Co LTD - Tokyo
Sumitomo Seimei Gotanda Bldg 5F, 5-1-11 Osaki, Shinagawa-ku, 141-0032 Tokyo
Japan (3 結果)
地図表示
一覧表示
Matthias HANSEN

「GEODISはお客様とともに成長するパートナーでありたいと考えています。単なる貨物輸送に留まらず、お客様に「安心」をお届けすることが私たちの使命です。強力なサプライチェーンネットワークへのアクセスや、コンプライアンスを徹底した信頼性の高い海上輸送ソリューションのご提供を通じて、全面的にお客様をサポートします。また、持続可能で確実な海上輸送を通じて、より良い世界の実現にも貢献していきます。」

 

マティアス・ハンセン(Matthias Hansen)、グローバル海上貨物部門シニア・バイス・プレジデント

よくある質問

海上輸送(オーシャンフレイト)とは、コンテナ貨物や在来貨物(ブレークバトル貨物)を船に積載し、海上で輸送する方法です。

海上輸送は、コストが比較的低く、CO₂e排出量が少ない輸送手段のひとつです。こちらの調査によると、1トンの貨物を1km輸送した場合のCO₂e排出量は、航空輸送が435グラム、トラック(40トン超)が80グラムに対し、ばら積み貨物船(10,000~34,999 DWT)ではわずか7.9グラムです。

GEODISでは、航空・海上輸送向けにサステナブル燃料ソリューションをご提供しています。これによりサプライチェーンの脱炭素化を進め、自社のサステナビリティ目標を達成できます。さらに、サステナブル燃料を利用した輸送を複数のチャネルで簡単に予約でき、CO₂削減量を裏付けるレポートも発行できます。輸送チェーンのCO₂排出量はこちらから計算できます。より詳しい内容は、GEODISへご相談ください。

平均で28日かかります。ただし、利用するサービスや寄港地数、外的要因(コンテナ不足、輸送ルートの障害、悪天候、海賊行為)によって、日数は変動します。

大量の貨物輸送には、フルコンテナ(FCL)が推奨されますが、小口貨物の場合は他の荷主の貨物とシェアするLCL(小口混載)を利用することで、輸送コストを抑えつつ環境負荷も低減できます。

生鮮品や医薬品など、温度管理が必要な貨物には、冷蔵機能付きのリーファーコンテナをご利用ください。

GEODISが独自に開発したエンドツーエンド貨物追跡システムIRISで、出荷元から配送先まで一貫して追跡可能です。

はい。GEODISの海上輸送ソリューションは全業界向けにカスタマイズ可能ですが、特に航空宇宙・防衛、自動車、FMCG(消費財)、ヘルスケア、ハイテク、工業製品、小売業向けに高い専門性を持っています。

最大の違いは輸送手段です。航空輸送は空路、海上輸送は海路を使います。海上輸送は航空輸送よりもコストが大幅に低く、特に重量物の輸送には最適です。

海上輸送は、特に国際輸送において最もコストパフォーマンスに優れる手段のひとつです。また、他の輸送手段に比べて効率が高く、大型貨物やバルク輸送に最適で、危険物や有害貨物も安全に運ぶことができます。海上輸送は最もCO₂効率の高い輸送方法のひとつでもあります。

フォームにご記入の上、GEODISの専門スタッフまでご相談ください。

 

お客様の商品やプロジェクトに最適な物流ソリューションを、規模や業種を問わずご提案いたします。

名*​
姓*​
会社概要*
勤務先電話番号*
このサイトはhCaptchaによって保護されており、プライバシーポリシー利用規約が適用されます。